激甘~(///∇//) 楽すぃです~ juni
なかなかブログの整理の時間が取れません!
もう少し先になりそうです。ごめんなさい。
~さくら~ ③
部屋を辞した二人は、再び中庭に向かっていた。
もう一度、桜を眺めようという事になったのだ。
やっと落ち着いてきた2人であったが、やっぱり気恥ずかしさが拭えず、いつものように会話が弾まない。
特に春海は落ち込んでいた。
彼の計画では・・・。
いるかが大の苦手の今日のような席では、俺がリードしないとな・・・と考えていた。
のにだ!!!いるかの艶やかな着物姿に、一発でやられて醜態を晒してしまった。
そして今、これからもっと綺麗になるであろう彼女に、頭を痛めている。
今年のバレンタイン、今思い出しても腹が立つ。これから、この先はどれ程だろう。
寄り添い、いるかの歩幅にあわせて歩きながら、ちらと見ると、見上げていたらしい彼女と目が合った。
「春海、大丈夫?さっき変だったよ。風邪でもひいた?」
いるかの頭には、今日の春海の醜態の原因が、彼女の姿にあるとは思えないらしい。
大人たちの言葉など、まったく本気にしてない。
お世辞か社交辞令とでも思っている。
「大丈夫だよ。ちょっと緊張したんだろう。」
「春海でも、緊張することあるんだね~。」
確かに・・・普段あまり?殆ど緊張することの無い彼を、唯の男にしてしまう少女は「ふ~ん。」と言いながら、ゆっくりと歩を進める。
「俺も、普通の男だからな。」
・・・クールなおまえらしからぬ言動・・・最近ひんぱんにさ、気がついてたか?・・・倉鹿の仲間の言葉が、ふと思い出された。
「普通の男?(男???)」
分かったような、分からないような・・・解からん!!!
いるかは口を、への字に曲げた。
その姿はいつもの彼女で、春海はやっと、人心地ついたような気さえする。
二人の間に、普段の会話がもどり始めた頃、中庭への入り口についた。
大きな一枚ガラスの両開きのドアからは、差し込む光と、桃色の満開の桜が見える。
ビル風だろうか?桜の花びらが舞い上がり、二人の間を抜け、大理石の床を彩った。
「綺麗だねぇ・・・。」
いるかは桜を見ながら、目を細めて言った。
「綺麗だな。」
春海は、いるかを見ながら言った。
そしてゆっくりと、ガラスのドアに向かって、再び歩み始めた。
緩やかな時が流れる。
飛び石を踏み、日本庭園を巡る。
随所に盛り込まれた春の花が2人の目を楽しませ、奥へと歩いて行くうちに、一段と立派な桜の木が望めた。
いつの間にか2人は、人の多いU字型の中庭から、少し外れた場所に来ていたらしい。
ホテル設立当時から植えられているそれは、ひっそりとした所にありながら、日当たりが良く暖かい場所にある為か、蕾を開かせて二人を迎えていた。
ホテル内でもっとも桜が美しい場所として、知る人ぞ知る場所である。
「わぁ~~凄いねぇ。春海、あたしね。桜の花、大好きなんだぁ。」
いるかは木の下に、トトッと小走りすると、頭上を見上げながら感嘆の声を上げる。
ゆっくりと追い、そっと後ろに立った春海は、桜舞い散る中、彼女と出会った日を思い出した。
春の嵐のごときあいつ・・・いるかは今、鮮やかに咲き誇り俺のそばに居る。
「俺も好きだよ。」と言いながら、春海はポケットに手をやった。
「そういえば、春海と最初に会った時も、桜の花びらが舞ってたねぇ。」
懐かしそうに言うと、春海も「そうだな。俺も丁度思い出してた。」と答える。
いるかが振り返ると、自然、春海と目があった。
ふっ・・・と2人は笑いあう。
微笑み合いながら、彼は手に持った小箱から、細い鎖を取り出した。
「いるか。動かないで・・・。」
春海はそう言いながら、いるかの首に優しく腕を回した。
抱きしめられる?・・・いるかはほんの少し体を硬くしたが、春海はそのままゆっくりと腕をもとに戻した。
カチ・・・微かな金属音が、彼女の胸で響く。
「え?何?」
いるかは、自身の胸元に眼をやる。
彼女の瞳に映る、光る五枚の花びら・・・桜色の。
「桜?のペンダント?」
「ああ、ホワイトデーのプレゼント。1日遅れだけどな。」
片目をつぶり、軽く言った。
いるかの胸に、優しい桜色の光・・・やっぱり似合うな。
一目見て、コレだ!と感じた。
"愛とやさしさの象徴"の石と聞いて、ぴったりだと思った。
「でも・・・あの。こんな、こんな高価なもの貰えないよ。」
いるかは慌てて、首の後ろに手を伸ばす。
着物の袖がふわりと揺れ、白い腕が春海の目を射す。
彼は、柔らかく、いるかの手を押さえ言った。
「いるかに、受け取って欲しいんだ。」
微笑みながら言葉を続ける。
「・・・でも、あたし・・・」
いるかは躊躇する。
ホワイトデーのプレゼントって、チョコのお返し?こんな高価な物を貰うなんて・・・。
「俺の気持ちを、いるかの胸に置いて欲しい。」
「春海の気持ち?」
春海の気持ち・・・いつもいつも貰ってるよ。
「もう、いっぱい、貰ってるよ。」
いるかの返事の中に、彼女の優しさが見える。
「なんて言えばいいかな・・・。ホワイトデーのお返しって言うのは、かこつけただけだよ。」
笑いながら白状する。
「本当は、俺がプロポーズしたかったんだぞ!これくらい受け取って貰わないとな。」
プロポーズという単語にいるかの頬が反応し、その顔を楽しそうに見ながら・・・春海はそっといるかの左手を取った。
「正式なプロポーズの時は、ここに指輪を送るから。」
そして、優しく薬指にキスをする。
「それまでは、そのペンダントを、いるかの胸に置いて欲しいんだ。」
いるかは、余りの気恥ずかしさに固まりながらも、小さく「はい。」と頷いた。
そして桜舞い散る中、2人だけの、誓いのキスを交わしたのだった。
そろそろ戻ろうかと、2人手を繋いでホテルのロビーへと向う。
顔を上げることが出来ないいるかは、俯いたまま春海に手を引かれていた。
その目に、きらりと胸の桜が飛び込む。
すると又、恥しさが込上げ、頬が熱を帯びる。
どうしよう・・・みんな気付かなきゃいいけど・・・。
これの事、聞かれたらどうしよう。
今までアクセサリーなどつけた事の無いいるかである。
初めて春海から貰ったプレゼント。もちろん嬉しい。
気にする必要も無いのだが、どうしても気になってしまうのだ。
しかし・・・このままでは逆に不味かろう(気付かれるかも・・・)と、やっと顔を上げ春海を見たとたん、いるかは真っ赤になった。
そして口ごもりながら立ち止まり、繋いでいた手を離し、何事かゴソゴソと探しだした。
「いるかどうした?」
春海が尋ね顔を近づけると、いるかは今迄に無く、ボッと顔から火を噴いたように赤くなった。
可愛い・・・。
楽しんでいる様相の彼に、いるかは手を突っ張って、ハンカチを差し出す。
「本当にどうしたんだ?」
流石に怪訝な表情で春海が尋ねると
「くち・・・口紅が、ピンクの、アノ・・・」
今度は春海が真っ赤になった。
「あ、ありがとう。」
2人が初めてルージュのキスを知った、記念すべき春の日の事である。
その一週間後、2人の婚約が正式に相成ったのであった。
~さくら~ 終わり?・・・つづくかも
スポンサーサイト