こんにちは~juniです~(*^▽^*)
私も楽しみにしてました新作!mameさんから来たのでアップします。
どうなるんでしょうか。楽しみっす!
~文化祭 Ⅰ~ 人魚姫 ①「いるか、ほら!」
玉子が小ぶりな光るモノを投げてよこした。
「え!」
いるかは反射的に受け取り、手の中のモノを見る。
「人魚姫には涙だろ。」
笑いながら言うその表情は、何か楽しいことを考えている時の、玉子特有の顔だ。
「まだ、何かあるのか?」
期待まじりの巧巳に、玉子は口に指を添えて
「まぁね。見てのお楽しみってとこかな。」と、したり顔である。
そこに、わらわらと集まってくる生徒。
衣装を抱えてくる者、外付フラッシュの付いたカメラを首にかけている者、薄い水色の布を持つ者。
何かが始まるのは、誰の目にも明らかだった。
生徒会より緊急告知!第一弾!
そう銘打たれた張り紙には
”里見学習院文化祭 生徒会協賛 演劇「人魚姫」”
主役 人魚姫 如月いるか
王子 東条巧巳
隣国の姫 山本春海
人魚姫の姉1 加納清美
人魚姫の姉2 犬飼玉子
深海の老婆 鈴木マキ
協力文化部 演劇部 家庭科部 放送部 新聞部 美術部 化学部 映研同好会 カメラ同好会
その告知は、すぐさま一般生徒の話題の中心になった。
東条巧巳の王子役はいいとしても・・・山本会長がまさかの女役!
あの品行方正を絵に描いたような、山本春海会長が女装をするってことか?信じられない!信じがたい!でも・・・だからこそ見てみたい!!!
そしてもう一つの話題・・・あの!超お元気副会長が人魚姫?
確かに、リコールの時のミニ姿は、かっこ可愛いかった。
小柄ながらもバランスのよい体躯に、スラリと伸びた形のいい足。青いステージ衣装の映えること。
だが、最近の副会長というと、学ラン・ランニングに短パンと、活動的すぎるイメージが強すぎて、「人魚姫」のような薄幸の美少女のイメージは程遠い。
いったいどんな「人魚姫」になるの!?と、妙な期待ばかりが膨らむ。
その内容は里見の生徒を十分に驚かせ、自分達が選んだ新生徒会は、今までとは違うのだ!と、実感させるに十分だった。
その後には、今まででは考えられない数の、文化祭への参加が申請されたのだった。
告知からほんの数日後、学習院内の中庭は、いつもと違う雰囲気に満たされていた。
薄い水色の波模様の布地が、校舎の窓から垂れ下がり、その前には長い髪の少女が俯いて立っている。
独特の衣装と不思議な耳飾が印象的で、普通なら違和感さえありそうな明るめの髪の毛が、不思議にマッチしている。
長い睫毛に縁取られた大きな瞳。
頭には小さな真珠の冠。
カメラのレンズは少女に向かい、フラッシュは強い光を浴びせ、結構本格的な撮影である。
普段見慣れない光景に、生徒達は窓に鈴なりになって、中庭を見下ろしていた。
「何だ?何かの撮影か?」
「あの子誰?」
好奇心を覗かせ、口々に言いあう。
しかし、誰も事の真相を知るものも無く、校内を騒がせるだけ騒がせて、約1時間ほどで撮影は終わった。
その数日後、生徒会協賛 演劇「人魚姫」のポスターが張り出されると、またもや里見学習院は揺れたのだった。
~文化祭~人魚姫 ②へ続く
スポンサーサイト